CORONAエコキュート エラーコード【H02】が表示された時の対処方法について - エコワン倉敷店

お問い合わせ

エラー対処法

2025.09.07

CORONAエコキュート エラーコード【H02】が表示された時の対処方法について

 

 

CORONA(コロナ)エコキュートでエラーコード【H02】が表示された場合、それは**「沸き上げ温度低温異常」**を示しています。

これは、エコキュートが正常にお湯を沸き上げることができず、設定された温度まで達しない状態が続いていることを検知した際に表示されるエラーです。

 

考えられる原因

 

H02エラーの主な原因は以下の通りです。

  • 経年劣化による部品の不具合:
    • エコキュートを構成する部品(センサー、ヒートポンプユニットなど)が経年劣化により正常に機能しなくなり、沸き上げがうまくいかなくなっている。
    • 一般的にエコキュートの寿命は10年~15年と言われており、使用期間が長い場合はこの可能性が高くなります。
  • 据え付けミス:
    • 設置後すぐにエラーが表示された場合、設置工事の際に配管のエア抜きが不十分だったり、不備があったりする可能性も考えられます。
  • 自然発生的なエラー:
    • 一時的なシステムの不具合で、再起動で解消されるケースも稀にあります。
  • その他:
    • 何らかの理由で、エコキュート内部の部品が正常に作動していない。

 

自分でできる対処方法

 

H02エラーは、エコキュート内部の機器に関する不具合が原因であるため、基本的に自分で修理することはできません。しかし、一時的なエラーの可能性を考慮して、以下のことを試してみる価値はあります。

  1. リモコンのリセット:
    • リモコンの電源を一度切り、10秒ほど待ってから再度電源を入れ直してください。これにより、エラーがリセットされる場合があります。
  2. ブレーカーのリセット:
    • エコキュート専用のブレーカーを一度「切」にし、数分待ってから「入」に戻してください。

これらの対処法を試してもエラーが解消されない場合は、専門業者による点検・修理が必要となります。

 

業者に連絡するべき理由

 

H02エラーは、エコキュートの心臓部である沸き上げ機能に関わる重要なエラーです。無理に自分で修理しようとすると、故障が悪化したり、危険な状況を引き起こしたりする可能性があります。

速やかに専門業者に点検を依頼することで、安全かつ確実に問題を解決できます。

 

連絡先

 

CORONAエコキュートに関する修理依頼や問い合わせは、以下の窓口に連絡してください。

  • コロナサービスセンター
    • 電話番号(修理受付専用ダイヤル): 0120-919-302(フリーダイヤル)
    • 携帯電話・PHS: 0570-550-992(ナビダイヤル)
    • 受付時間: 24時間365日受付
    • インターネットでの修理依頼も可能です。

また、エコキュートを購入・設置した販売店や工事店に相談するのも良いでしょう。

 

 

ご参考までに一読ください。

 

 

 

岡山県下グーグル口コミナンバーワン

エコキュート最安値 安心の長期保証

次の買い替えまで6ヶ月毎の永久無料点検

 

ホームページでは本体価格(標準工事費込み)を

のせておりますが、当社ではお客様の安心と

信頼の為、現地見積りを無料で行なっております。

エコキュート最安値。安心の長期保証。

次の買い替えまで6ヶ月毎の永久無料点検付きで

エコキュートの設置をさせて頂いております。

 

買い替え、交換、故障など検討中の方は

エコキュート専門店エコワンにお気軽に

お問合せ下さい。LINEでも受け付けております。

 

エコキュート交換 エコキュート修理

エコキュート見積り エコキュート故障

エコキュート業者 エコキュート取替

 

岡山市 倉敷市 総社市 高梁市 浅口市

瀬戸内市 真庭市 津山市 赤磐市 井原市

美咲町 美作市 玉野市 早島町 和気町

一覧へもどる

pagetop