エラー対処法
2025.04.05CORONAエコキュート エラーコード【E17】が表示された時の対処方法について

コロナエコキュートでエラーコード「E17」が表示された場合、以下の原因と対処法が考えられます。
エラーコード「E17」の主な原因
- ふろ循環出口/入口サーミスターの不具合:
- サーミスターとは、温度を測るセンサーのことです。この部品のコネクタ抜けや、サーミスター自体の故障が考えられます。
- 配管の不具合:
- ヒートポンプ配管の水抜きが不十分、配管の水漏れ・つぶれ・つまりが発生している場合。
- その他:
- 給水配管専用止水栓が閉じている。
- 地域全体の断水。
- インバータ基板・ヒートポンプ基板の交換が必要になる場合。
対処方法
- コネクタの確認:
- まず、サーミスターのコネクタが外れていないか確認し、しっかりと差し込み直してください。
- エラー解除:
- リモコンにエラー解除の方法が記載されている場合は、その手順に従ってエラーを解除してください。
- 給水配管専用止水栓の確認:
- 給水配管専用止水栓が開いているか確認してください。
- 専門業者への連絡:
- 上記の対処法を試してもエラーが解消されない場合は、コロナの修理相談窓口、またはお買い上げの販売店や工事店に連絡してください。
- ご自身で修理を試みることは危険な場合がありますので、専門業者に依頼することをおすすめします。
その他
- エラーが頻繁に表示される場合は、故障の可能性が高いので、早めに専門業者に点検を依頼してください。
- エコキュートを10年以上使用している場合は、修理費用が高額になることも考えられるため、買い替えも検討しましょう。
参考情報
- コロナ公式サイト:お使いのエコキュートの取扱説明書を確認してください。
- お買い上げの販売店や工事店に連絡してください。
注意
- ご自身で分解や修理を行うと、感電やけがの原因になることがありますので、絶対に行わないでください。
- エラーコードの内容は、機種によって異なる場合があります。必ず取扱説明書を確認してください。
CORONA エコキュート お問い合わせ先
エラーが解消しない場合や、詳細な原因・対処法について問い合わせる際は、下記のコロナサービスセンターにご連絡ください。
コロナ サービスセンター 修理受付専用ダイヤル(全国共通番号)
フリーダイヤル: 0120-919-302
携帯電話・PHS (有料): 0570-550-992
受付時間: 24時間・365日
インターネット修理依頼
修理・アフターサービスに関するお問い合わせ先|サポート・お問い合わせ|株式会社コロナ
その他お問い合わせ:
コロナストアお問い合わせ窓口: 0120-567-221 (平日 9:00~17:00、土日祝日・年末年始・お盆休みを除く)
エラーコードと合わせて、ご使用のエコキュートの型番をお伝えいただくと、よりスムーズな対応が可能です。型番は通常、貯湯タンクの側面などに記載されています。
ご自身で修理を試みるのは危険な場合がありますので、専門業者にご相談いただくことを強く推奨いたします。