CORONAエコキュート エラーコード【E04】が表示された時の対処方法について - エコワン倉敷店

エコワン岡山店はこちら
お問い合わせ

エラー対処法

2025.02.25

CORONAエコキュート エラーコード【E04】が表示された時の対処方法について

 

コロナエコキュートでエラーコード

「E04」が表示された場合、以下の対処方法を

お試しください。

 

1.取扱説明書を確認する

まずお使いのコロナエコキュートの取扱説明書を

確認し、エラーコードE04に関する情報が記載

されていないかご確認ください。

取扱説明書には、エラーコードの意味や対処方法が

詳しく記載されている場合がございます。

 

2.電源を入れ直す

エコキュートの電源プラグを抜き、数分待ってから

再度差し込んでください。

これにより、一時的なエラーが解消される

場合がございます。

 

3.専門業者に連絡

上記の対処方法で改善しない場合は

コロナのサービスセンターまたは専門の業者に

連絡し、点検・修理を依頼してください。

エラーコードE04はエコキュートの故障を

示す可能性がございます。ご自身で修理を試みると

状態を悪化させてしまう可能性がありますので、

必ず専門業者にご依頼ください。

 

エラーコードE04の原因

エラーコードE04は主に以下の原因が考えられます。

 

・缶体サーミスタ4の故障

・水位サーミスタ3の故障

・制御基板の故障

・配線不良

・貯湯ユニットの故障

 

これらの部品は、専門的な知識や技術がないと

修理が難しい場合がございます。そのため、

専門業者に依頼することを強くお勧めいたします。

 

その他

・コロナの公式サイトでは、エコキュートの

取扱説明書やエラーコードに関する情報が

掲載されていますので参考にしてください。

・ご不明な点がありましたら、コロナのお客様

サポートセンターにお問い合わせください。

 

 

 

 

一覧へもどる

pagetop