CORONAエコキュート エラーコード【E25】が表示された時の対処方法について - エコワン倉敷店

エコワン岡山店はこちら
お問い合わせ

エラー対処法

2025.04.15

CORONAエコキュート エラーコード【E25】が表示された時の対処方法について

CORONAエコキュートのエラーコード【E25】が表示された場合、それは風呂ミキシング弁の異常を示しています。

エラーコード E25 の原因

風呂ミキシング弁は、浴槽へ送るお湯の温度を調整する部品です。この弁に異常が発生すると、湯はりや追いだき時に適切な温度のお湯が出なくなったり、熱すぎるお湯が出たりする可能性があります。

主な原因としては、以下のものが考えられます。

  • 風呂ミキシング弁の故障: 部品自体の動作不良、固着、破損などが考えられます。
  • 配線不良: 風呂ミキシング弁に関連する配線の断線や接触不良などが考えられます。
  • 制御基板の異常: まれに、制御基板の故障が原因で誤った信号が送られ、エラー表示となることがあります。

ご自身でできる対処方法

このエラーコード【E25】が表示された場合、ご自身でできる対処は非常に限られています。

  1. エラーのリセットを試す:
    • 多くのコロナ製エコキュートでは、リモコン操作でエラーを解除できる場合があります。
    • 取扱説明書を確認し、エラー解除の方法を試してください。(例:「運転モード」ボタンと「予約」ボタンを同時に5秒以上長押し、または「給湯温度▼」ボタンと「ふろ温度▲」ボタンを同時に5秒以上長押しなど)
    • 貯湯タンクにある漏電遮断器の電源を一度「切」にして、数分後に再度「入」にしてみてください。
  2. 浴槽の循環口(アダプター)を確認する: 循環口にゴミや異物が詰まっている場合、お湯の流れが悪くなり、エラーの原因となることがあります。カバーを外して清掃してみてください。

上記を試しても改善しない場合・エラーが頻繁に表示される場合

上記の方法を試してもエラーが解消しない場合や、エラーが頻繁に表示される場合は、風呂ミキシング弁の故障が疑われます。**安全のため、絶対にご自身で分解や修理を行わず、**以下のいずれかに連絡して点検・修理を依頼してください。

  • お買い上げの販売店
  • コロナサービスセンター

修理を依頼する際に伝えるとスムーズなこと

  • エラーコード【E25】が表示されていること
  • エラーが表示された日時、状況(湯はりや追いだきができない、お湯の温度が不安定など、具体的な症状も伝える)
  • ご使用のエコキュートの型番(通常、貯湯タンクやリモコンに記載されています)

重要な注意点

  • エラーコード【E25】が表示されている場合、浴槽へ熱すぎるお湯が出る可能性があるため、湯はりや追いだき機能の使用には十分注意してください。
  • シャワーや台所のお湯は通常通り使えることが多いですが、念のため温度を確認してから使用してください。
  • エラーを放置すると、他の部品に影響が出たり、症状が悪化したりする可能性があります。速やかに専門業者に連絡してください。
一覧へもどる

pagetop