お問い合わせ

エコキュートの業者の選び方

HOW TO CHOOSE

エコキュートの業者の選び方

「エコキュートに切り替えたいけど業者の選び方がわからない…」、「エコキュート業者の選び方のポイントを知りたい」など、お悩みではありませんか?
環境に負担をかけずにお湯を使えるエコキュートは、光熱費の削減や災害対策など様々なメリットが多くあります。

ですが、その一方でエコキュートの設置や取替え、交換工事の作業は非常に複雑なため、専門業者への依頼が必須です。
地域の電気店や大手家電量販店、ネット専門店など数多くある業者の中からどのように選ぶのが最適なのか…エコキュート業者を選ぶ際のポイントや選び方を詳しくご紹介していきます。

CHECK POINT

エコキュート導入前に見ておきたい
チェックポイント

エコキュートを導入する前に以下の3つの項目を必ず確認しておきましょう。
何も考えずに動き出してしまうと、エコキュートが設置できなかったり、工事費用が高額になってしまう場合があります。

  • 設置スペースの確保

    エコキュートは、本体の他に、給水ユニットやヒートポンプユニットを設置するためのスペースも必要になってくるため、エコキュートを導入する前に必ず設置場所の確保をしておきましょう。

    設置場所の広さや形状によって、最適なエコキュート機種も変わるため、設置スペースを確保した上で、どのエコキュートにするのか検討するのがおすすめです。

  • 基礎工事の有無

    エコキュートの設置には、本体設置はもちろん、土台となる基礎工事、配管工事、電気工事などが含まれます。
    特に、基礎工事は、既存のコンクリートスペースがない場合は、新たにコンクリートを打設する必要があり、数日間の工期と2~4万円程度の費用がかかる場合があります。
    工事内容や費用は、設置場所の状況によって異なりますので、見積時などに工事業者に問い合わせてみるのがおすすめです。

  • 電気契約プラン

    エコキュートは、主に夜間にお湯を沸かすことで、電気料金を抑えることができます。
    深夜電力プランへの切り替えを検討される場合は、夜間の電気料金が安くなる一方で、日中の電気料金が割高になる点にご注意ください。

    ご家庭の電気の使用状況に合わせて、深夜電力プランが本当に適しているか、よくご検討されることをおすすめします。

CRITERIA

業者を選ぶ際のポイント

エコキュートの導入をお考えの場合は、
以下の項目を念頭に置いておくと
後悔しない業者選定ができます。

  • 曖昧な記載をせずに
    明瞭な料金表示がされているか

    エコキュートの設置には、高額な費用がかかってきます。
    安心して任せられる業者を選ぶために、料金の明朗化を徹底している業者を選びましょう。

    会社のホームページやチラシに、「別途」や「工事一式」などの曖昧な記載がなく、具体的な料金が掲載されているか確認し、見積書の内容と照らし合わせてみてください。
    不明な点があれば、遠慮なく質問することも大切です。

  • 現地調査の実施やサービスなど
    対応に誠実さを感じられるか

    エコキュートの設置は、長いお付き合いになるものです。

    そのため、業者選びは慎重に行うことが重要になってきます。
    特に、業者の対応は、後のトラブル発生時の対応に大きく影響します。

    現地調査の実施や、電話や来訪時などの丁寧さ、対応スピードの速さ、エコキュートに関する知識の豊富さなどをチェックし、信頼できる業者を選びましょう。

  • 経験豊富な
    有資格者が施工を行うか

    エコキュートの設置には、以下のような資格が必要です。

    • 第二種電気工事士
    • 給水装置工事主任技術者
    • 排水設備工事責任技術者
    • ガス機器設置スペシャリスト(GSS)※1
    • 液化石油ガス設備士 ※2

    ※1 ガス給湯器からエコキュートに交換する場合
    ※2 液化石油ガス(LP、プロパンガス)のガス給湯器からエコキュートに交換する場合

    無資格者が工事を行うと、法律違反となるため、安心してエコキュートを利用するためにも、必ず資格を持った業者を選びましょう。

  • お住いの地域での
    施工実績が豊富にあるか

    エコキュートの設置は、地域によって必要な対策が異なります。

    特に、沿岸部や寒冷地など、厳しい自然条件下では、耐塩害仕様や寒冷地仕様のエコキュートなど地域に合わせた施工技術が求められます。

    地域での施工実績が豊富な業者は、その地域特有の気候や建物の構造に精通しており、最適な設置方法をご提案できます。
    また、アフターサービスも迅速に対応してくれるため安心です。

  • エコキュートの取り扱い機器の
    種類や在庫があるか

    エコキュートの業者を選ぶ際は、取り扱っているメーカーやモデルの種類、そして在庫状況について、事前に確認することをおすすめします。

    業者のホームページやカタログ、または直接問い合わせることで、これらの情報を収集することができます。

    豊富な商品ラインナップから、ご自身のライフスタイルやご予算に合ったエコキュートを選ぶことができるでしょう。

  • 保証やアフターサービスは
    充実しているか

    エコキュートの業者を選ぶ際は、保証やアフターサービスが充実しているかどうかも確認しておくことが大切です。
    例えば、何かトラブルが起きた際に365日24時間受け付けてくれるのか、電話のみの対応ではなく迅速に修理対応してくれるのか、などチェックしておくと良いでしょう。

    また、メーカー保証以外に10年サポートなど独自の保証がある場合は、以下の内容を細かく確認しておくと安心です。

    • 保証内容は信頼できるか
    • 保証会社を利用しているか
    • 自社保証か
    • 保証の対象要件
  • 修理の回数や金額に上限を
    設けているか

    故障時の費用負担も考えて、業者を選びましょう。
    エコキュートは長年使うものだからこそ、故障した際の修理費用がどれくらいかかるのかは事前に確認しておくと安心です。

    一部の業者では、修理回数や金額に上限が設けられている場合があります。
    例えば、「初回の修理は無料だが、2回目以降は有料」といったケースです。
    長く安心してエコキュートを使いたい方は、修理回数や金額に制限のない業者を選ぶことをおすすめします。そうすれば、万が一故障しても、費用を気にせず修理を依頼できます。

  • 口コミ評価が良く
    信頼できる業者かどうか

    エコキュートの導入を検討している場合、実際にその業者を利用した人の口コミを参考にしてみましょう。

    Googleマップや専門の口コミサイトなどで、施工の丁寧さ、対応の良さ、アフターサービスなどについて詳しく調べてみてください。

    ただし、全ての情報が正しいとは限らないため、複数のサイトの口コミを比較したり、具体的なエピソードに注目したりするなど、客観的に判断することが大切です。

  • 補助金申請の手厚い
    サポートを受けられるのか

    エコキュート導入の際には、補助金申請サポートを行っている業者を選ぶことも重要です。
    補助金は、個人ではなく業者が申請することになっています。

    経験豊富な業者は、最新の制度に精通しており、申請代行も行ってくれる場合が多いです。
    見積もり依頼時に、補助金に関する質問をしてみましょう。
    丁寧かつ迅速に回答してくれる業者であれば、安心して補助金申請を任せられます。

TYPE OF VENDOR

エコキュート設置業者の種類

エコキュートの取替えや交換などを検討する際に、どこの業者に頼めばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか? ここでは、暮らしを快適にするエコキュート交換を、安心して任せられる業者選びのヒントをご紹介します。
エコキュートの設置に対応している業者には、大きく分けて以下の6つの種類があります。それぞれの業者によって得意な工事やサービスが異なるため、ご自身の状況に合った業者を選ぶことが大切です。

  • 地元の電気店

    地元の電気店は、身近な存在で安心感があり、電気工事も経験豊富なスタッフが丁寧に対応してくれるので、安心して任せられます。
    しかし、一方で、取り扱っているエコキュートのメーカーや機種が限られている場合や、費用がやや高くなるケースもあります。
    また、店舗によってサービス内容が異なるため、24時間365日のトラブル対応を行っていない場合もあるため、事前にしっかりと比較検討することが大切です。
    エコキュートに限らず、普段から利用している地元の電気店がある場合は、おすすめの依頼先業者になります。

    特徴・メリット デメリット
    身近で安心感がある電気の専門家なので電気工事も安心 費用はやや高め販売数が少ない個人経営店はサービスに差がある24時間365日の対応はできないこともある
  • 工務店・リフォーム店

    工務店やリフォーム店にエコキュート導入を依頼するメリットは、エコキュートだけでなく、住宅に関する様々な相談に乗ってもらえることです。例えば、断熱工事や内装リフォームなど、住宅全体の改修を検討している場合に便利です。
    また、家を建てたときのハウスメーカーであれば、信頼関係がすでに築けているので安心感があります。
    一方、工事費用は、他の業者に比べて高くなる傾向があり、さらに、工事そのものは下請け業者が行うことも多く、エコキュートの設置に不慣れな可能性もあります。
    住宅リフォームの際に、エコキュートも一緒に交換したいとお考えの方や、信頼できる業者に住宅全体の改修をまとめて依頼したいという方におすすめです。

    特徴・メリット デメリット
    身近で安心感があるエコキュート以外の住宅の相談ができる 費用はやや高め販売数が少ない工事は下請け業者が行うことが多いエコキュート単体の施工は実例が少ないことも
  • 家電量販店・ホームセンター

    家電量販店やホームセンターは、身近な存在で気軽に立ち寄れるのが魅力です。
    各店舗独自のポイント制度を利用することで、他の商品購入時や次回の工事依頼時に割引を受けることができ、経済的負担を軽減できます。
    また、知名度も高く、信頼できるという点も大きなメリットです。一方で、工事は、提携している専門業者に依頼することが多いため、施工技術や品質については事前に確認することが大切です。
    気軽に相談したい方や、ポイントを貯めてお得に買い物を楽しみたいという方におすすめです。

    特徴・メリット デメリット
    知名度が高く、信頼できる店舗で相談ができる窓口がある店舗に行きやすいポイントなどが貯められる 工事は下請け業者が行うことが多く、本体はやや割高
  • 電力会社または系列会社

    東京電力や関西電力などの大手電力会社グループでは、エコキュートの設置が可能です。
    長年の実績と信頼のある電力会社グループだからこそ、万が一のトラブル時にも迅速に対応してもらえるという安心感があります。機器のリース契約や分割払いも選択できますが、トータルの費用は、他の業者と比較すると高くなる傾向があります。
    多少費用がかかってしまっても、認知度が高く、安心できる業者をお探しの方には電力会社グループのサービスは魅力的です。

    特徴・メリット デメリット
    認知度が高く安心感がある機器のリース契約が可能分割払いが可能 トータル費用が高め
  • メーカー直営店

    すでに導入メーカーが決まっていて、安心感のある工事を任せたいなら、メーカー直営店への依頼がおすすめです。
    エコキュートの専門知識が豊富なスタッフが、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案します。また、製品に関する疑問やトラブルにも、迅速かつ丁寧に対応してくれます。
    メーカー独自の保証やアフターサービスが付帯しているため、万が一のトラブルにも安心して対処できます。
    しかし一方で、他の業者と比較すると、本体費用や工事費用がやや高くなる傾向があります。
    長く安心してエコキュートを使いたい方や、万が一のトラブルにも備えたい方にとっては、メーカー直営店ならではの充実したサービスがおすすめです。

    特徴・メリット デメリット
    認知度が高く安心感がある本体やエコキュートの知識が豊富独自のアフターサービス・保証がある 本体費用・工事費用が割高
  • ネット専門店

    ネット専門店は、様々な業者から見積もりを簡単に比較できるため、費用を抑えて最適なプランを選ぶことができます。
    手軽に相見積もりを取れるのも魅力です。
    一方で、施工業者の実績や評判については、事前にしっかりと確認する必要があります。
    工事中のトラブルやアフターサービスについても、事前にしっかりと確認し、安心して任せられる業者を選びましょう。
    費用を抑えてエコキュートを導入・交換したい方にとっては、ネット専門店は選択肢の一つとしておすすめです。

    特徴・メリット デメリット
    価格が安い取り扱い種類が多いネット上で複数の見積もりがとれる 業者の信頼性・安全性が不透明設置工事のクオリティ、トラブル時の対応が不安

COST PRICE

エコキュート設置の費用相場

エコキュートを導入・交換する際の費用相場
についてご紹介していきます。
ぜひ、工事前の参考にしてください。

  • エコキュート導入時の
    費用相場について

    エコキュートの導入費用は、本体+工事費込みで40~60万円が一般的ですが、機種や工事内容によって変わってくるため注意が必要です。
    容量が大きくなったり、高機能な機種を選んだりするとその分、費用は高くなります。
    また、設置場所や建物の構造によっても工事費用が変わるため、複数の業者に見積もりを依頼し、比較することが大切です。
    エコキュートの導入にかかる最低ラインの費用としては約50万円ほどと考えておくのが良いでしょう。

  • エコキュート交換時の
    費用相場について

    エコキュートの交換費用は、本体+工事費込みで30万円~50万円が一般的ですが、交換するエコキュートの性能や、既存の配管状況によって大きく変わります。配管が古く、交換が必要な場合は、導入時と変わらない費用がかかることもあるため、注意が必要です。
    また、エコキュートの交換工事では、既設のエコキュートの撤去費用が必要になってきます。
    状況によって左右されますが、30万以上の費用がかかると考えておくのが良いでしょう。

エコキュートの導入・交換
費用を抑えて
お得に
利用する方法をご紹介します

エコキュートの導入・交換費用を削減したい方は、以下の3点を参考に検討してみることをおすすめします。

  • 基礎工事には「エコベース」がおすすめ

    従来の現場打ち基礎と比較し、組立式の「エコベース」はコストパフォーマンスに優れています。
    耐久性も高く、短工期で設置できるため、トータルコストの削減が期待できます。

  • 複数の業者から見積もりを取って比較

    複数の業者から見積もりを取り、価格だけでなく、工事内容やアフターサービスなども比較検討しましょう。

  • 補助金制度を活用

    国や自治体の補助金制度を利用することで、さらにお得に導入できます。

エコベースとは?

エコベースとは、エコキュートの設置に最適な、組立式のコンクリート基礎のことです。従来の基礎工事と比べて、工期が短く、1万円ほどで準備できるエコベースもあるため、コストを大幅に抑えられます。
コンクリートブロックを組み合わせるだけなので簡単に設置することができ、耐久性にも優れています。
しかし、地盤が緩いなど、場所の状態によっては設置できないケースもあるため、専門業者に事前に問い合わせてみるのが良いでしょう。
短工期で、コストを抑えて、高品質な基礎工事をお考えなら、エコベースがおすすめです。

CHECK POINT

見積もり時に見ておきたい
チェックポイント

悪質な業者は、見積書に「別途費用」などの曖昧な項目を記載し、工事後に追加料金を請求してくることがあります。
このようなトラブルを防ぐため、見積書を確認する際は以下の点に注意しましょう。

  • 複数の業者に見積もりを
    依頼して比較する

    エコキュート導入は高額な買い物です。
    失敗しないためにも、複数の業者に見積もりを依頼し、じっくりと比較検討することが大切です。

    複数の見積もりを比較することで、本体価格や作業工事費だけでなく、サービス内容や保証期間、アフターフォローなど、様々な点で違いが分かります。
    また、業者の対応や説明の仕方なども、選ぶ際の重要な判断材料となります。

  • 工事内容や金額の内訳が
    明確に記載されているかを確認

    エコキュートの導入を検討する際、見積書は契約前の最後の砦です。
    「工事内容」がしっかりと記載されているか確認しましょう。

    「設置費用」、「基礎工事」、「既設撤去工事費」、「配管工事費」、「電気工事費」、「試運転費」、「交換工事費(既にエコキュートを使っている場合)」など、これらの項目が明確に記載されているか確認することで、後から追加費用が発生するリスクを減らすことができます。

    工事内容が細かく記載され、金額の内訳が明示されている業者は、その工事に対する理解度が高く、より丁寧な対応を期待できます。

  • 「別途費用」などの曖昧な
    表記がないか注意する

    見積書に「別途費用」や「諸経費」といった曖昧な記載がないか、しっかりと確認しましょう。
    これらの項目は、後から高額な追加費用が発生する可能性があるため注意が必要です。

    工事内容が具体的に記載され、追加費用が発生する場合は、その内容と金額が明確に示されている見積書を選びましょう。

  • 契約・購入を過剰に急がせる
    業者に注意する

    見積もり依頼後、「今すぐ契約すれば特別価格」「他のお客様も検討中なのでお早めに」など、契約を急がせる業者がいます。
    このような業者は、契約数を増やすために、あえて焦らせることでお客様を追い込もうとしている可能性があります。
    契約を急がれると、冷静な判断ができなくなり、後から後悔するケースも少なくありません。
    複数の業者に見積もりを依頼し、じっくりと比較検討することが大切です。

CAUTIONS

エコキュート設置工事の注意事項

エコキュートを取替え・交換する際の工事では、
以下3つの項目に注意する必要があります。

  • 工事期間中は断水する場合がある

    エコキュートの交換工事では、配管工事などが必要になるため、一時的に水が使えなくなることがあります。
    お風呂はもちろん、キッチンやトイレなど、全ての蛇口から水が出なくなる場合も想定しておきましょう。工事前に、断水時間や復旧予定時間を業者に確認し、事前に準備をしておくと安心です。

    工事内容 所用時間
    エコキュート本体の導入工事 6~7時間
    基礎工事 現場打ち:2~5日
    エコベース:1~2日
    交換工事 配管工事なし:3~7時間
    配管工事あり:6~7時間
  • エコキュートの設置場所は慎重に選ぶ

    エコキュートを設置する場所は、その後の快適な暮らしに大きく影響します。エコキュートが浴室から15m以上離れているとエラーが表示され使用できなくなるため、注意が必要です。
    また、寝室と距離が近い場所だと、ヒートポンプユニットから出る低周波音によって不眠や頭痛、めまいなどが引き起こされる可能性があります。

    加えて壁と壁の間が狭い場所は、音が反響しやすく、より音が大きく感じられます。設置場所選びは、騒音問題だけでなく、エコキュートの性能にも影響するため、慎重に行うことが大切です。

  • エコキュート交換時は、機器のサイズに注意する

    エコキュートを交換する際は、新しいエコキュートのサイズが、既存の設置スペースに合うかどうかをしっかりと確認することが大切です。
    特に、スリム型やコンパクト型から標準型への交換を検討されている場合は、設置スペースの奥行きが十分かどうか、注意が必要です。製品や設置環境によって、必要なスペースは異なりますので、必ず業者に相談し、最適なサイズを選びましょう。
    以下は、エコキュートの一般的なサイズをまとめた表になります。

    エコキュートの種類 一般的なサイズ
    標準型(角型) 【幅】 60cm / 【奥行き】 70cm / 【高さ】 200cm
    スリム型 【幅】 100cm / 【奥行き】 45cm / 【高さ】 200cm
    コンパクト型 【幅】 44cm / 【奥行き】 56cm / 【高さ】 190cm

RIGHT TIMING

エコキュート交換の最適なタイミング

エコキュート交換の最適なタイミング

エコキュートの寿命は、部品によって異なります。
一般的には、ヒートポンプユニットが5~15年、貯湯タンクが10~15年程度だと言われています。
ただし、これらの寿命は、メーカーや使用方法によって、変動します。
また、メーカーは製造終了後、約10年間は修理部品を保有していることが多いですが、部品が製造中止になると修理できなくなる場合もあります。

エコキュートは、長期間にわたって使用するため、設置からメンテナンス、そして交換まで、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
定期的な点検や適切なメンテナンスを行うことで、エコキュートの寿命を延ばし、快適な暮らしを送ることができます。

エコキュートの修理にかかる費用

エコキュートの修理費用は、故障の内容や部品の交換が必要かどうかによって大きく異なりますが、10万円を超えるケースも珍しくありません。
メーカー保証期間内であれば、無償で修理できる場合もありますが、保証期間は製品によって1~5年と様々です。
保証期間が過ぎると、全額自己負担となるため、修理費用が大きな負担となる可能性があります。

繰り返し故障する場合は、修理費用が積み重なり、結果的に新しいエコキュートに買い替えた方が経済的な場合もあります。
故障の頻度や、今後のライフスタイルなどを考慮して、修理か交換かを判断することが大切です。

SUBSIDIES

岡山県のエコキュート補助金について

岡山県でエコキュートの導入を検討されている方は、国から補助金が受けられることをご存知でしょうか?
省エネ効果が高く、環境にも優しいエコキュートの普及を促進するため、国では導入費用の一部を補助する制度を設けています。
2024年度の補助金は前年度よりさらに割引額が大きくなりました。

  • エコキュート1台あたり基本8万円
  • 性能に応じて2万円、4万円、5万円のいずれか加算
  • 電気蓄熱暖房機(10万円)もしくは電気温水器(5万円)の撤去に応じて撤去補助費を加算

給湯省エネ2024事業より

エコキュートの補助金は、戸建て住宅なら2台まで、集合住宅なら1台まで受けられます。
また、補助金の上乗せとなる加算措置は、予算が限られているため、先着順で終了となる可能性があります。
より多くの補助金を受け取りたい場合は、早めに手続きを進めることをおすすめします。
補助金の申請手続きは、エコキュートを設置する業者が行うことが一般的です。
補助金に関する詳しい情報や、ご自宅に合ったプランについては、ぜひ一度、地域の業者にご相談ください。

エコキュートの導入や交換は、ご家庭にとって大きな決断です。そのため、業者選びは慎重に行うことが大切です。
残念ながら、中には、不明瞭な料金体系で高額な請求をしてくる業者も存在します。
「今日限りのお得な価格」や「今すぐ契約すれば割引」といった言葉に惑わされず、複数の業者から見積もりを取って比較検討することが大切です。

エコワン倉敷店では、お客様のご利用状況やご希望に応じて最適な工事プランをご提案しております。
岡山県でエコキュートの取替えや交換、設置をご検討の方は、是非一度、エコワン倉敷店までお気軽にお問い合わせください!

pagetop