壊れる前に!エコキュートの寿命と交換時期の見極め方 - エコワン倉敷店

エコワン岡山店はこちら
お問い合わせ

お役立ちブログ

2025.08.05

壊れる前に!エコキュートの寿命と交換時期の見極め方

 

皆様こんにちは!エコキュート専門店エコワン倉敷店です!

本日は壊れる前に!エコキュートを長く快適に使うための

完全ガイドをおすすめいたします。

 

目次

1. エコキュートの寿命って何年くらい?

2.よくある故障とその前兆サイン

3.壊れる前にできる予防&点検のポイント

4.買換え・修理のタイミングの見極め

5.いざ壊れた時の応急処置と連絡先

 

エコキュートの寿命は何年?[ 基準と目安 ]

・一般的な寿命:10年~15年

・保証期間:本体5~10年/タンク・ヒートポンプは

別の場合もあり

・使用頻度や設置環境によって差が出る

 

目安

 

~7年    比較的安定。点検は必要

8~12年  故障リスク増。音や性能に変化が出る

13年以上  要注意。いつ壊れてもおかしくない

 

よくある故障と前兆 [ 見逃さないサイン】

ヒートポンプ(給湯器)の異常

・異音がする(ゴーッ・カタカタなど)

・お湯の温度が安定しない

・夜間の沸き上げがうまくいかない

 

タンク・配管の不具合

・お湯の出が悪い/水しか出ない

・タンク周りから水漏れ

・配管から異音

 

リモコン・操作パネルエラー

・見慣れない「エラーコード」が表示

・リモコンが反応しない

・時間設定がずれる

 

※前兆は「少し変かも?」というレベルから始まる

事が多いので早めの対応がカギです!

 

壊れる前に!日頃からできる予防・点検!

✓ 月に1回やっておきたいこと

・タンクまわり・配管の目視点検

・リモコンのエラー表示のチェック

・漏電ブレーカーの確認

✓ 年に1回やっておきたいこと

・貯湯タンクの逃し弁の動作確認

・配管スケール・汚れ洗浄

・専門業者の点検サービスの利用

✓ タンクのお湯は定期的に使い切るのが◎

・古いお湯をためっぱなしにすると

汚れや故障の原因につながります

 

修理か?買換えか?判断ポイント

状況

保証期間内の小さいな不具合

→修理推奨(保証活用)

使用10年以上&大規模故障

→買い替え検討

修理見積が20万円越え

→新規購入と比較すべき

部品が製造終了

→買い替え一択

 

いざ壊れたらどうする?応急処置と連絡先

応急処置

・電源をOFF→再起動(軽微なエラーはこれで直る事も)

・取扱説明書のエラーコード確認

・エラー番号が不明ならメーカー公式サイトで検索

 

連絡先

・ダイキン  0120-88-1081

お問い合わせ | ダイキン工業株式会社

・Panasonic 0120-878-554

修理のご相談・お申し込み | Panasonic

・三菱電機 0120-139-365

三菱電機 修理のご相談 三菱エコキュート

・コロナ  0570-550-992

修理・アフターサービスに関するお問い合わせ先|サポート・お問い合わせ|株式会社コロナ

・日立  0570-003-168

お客様サポート:エコキュート:お問い合わせ:日立の家電品

・ノーリツ 0570-064-910

お問い合わせ窓口一覧|ノーリツ

 

まとめ

壊れる前にすべきこと

定期点検・清掃

効果→故障の予防に直結

異音・エラーは放置しない

効果→修理費が安く済む可能性大

設置から10年越えなら備える

→修理・買替えを検討するべき時期

 

ご参考までに一読ください。

 

 

 

岡山県下グーグル口コミナンバーワン

エコキュート最安値 安心の長期保証

次の買い替えまで6ヶ月毎の永久無料点検

 

ホームページでは本体価格(標準工事費込み)を

のせておりますが、当社ではお客様の安心と

信頼の為、現地見積りを無料で行なっております。

エコキュート最安値。安心の長期保証。

次の買い替えまで6ヶ月毎の永久無料点検付きで

エコキュートの設置をさせて頂いております。

 

買い替え、交換、故障など検討中の方は

エコキュート専門店エコワンにお気軽に

お問合せ下さい。LINEでも受け付けております。

 

エコキュート交換 エコキュート修理

エコキュート見積り エコキュート故障

エコキュート業者 エコキュート取替

 

岡山市 倉敷市 総社市 高梁市 浅口市

瀬戸内市 真庭市 津山市 赤磐市 井原市

美咲町 美作市 玉野市 早島町 和気町

 

 

 

 

一覧へもどる

pagetop